はい、皆さんこんにちは
先日実家に行ったところ、元僕の部屋の押し入れからお宝が出てきました。
それがこちらです!
善財童子像
文殊様の向かって右側に立つ善財童子は、「華厳経」入法界品に登場する純粋可憐な童子で文殊菩薩の教導を受け、仏の悟りを得るために、諸所の善知識を歴参することで知られている。
出店:安倍文殊院
まあ、嘘です。
本当はこれです。
アシックスファブレゲルトラスト-L
懐かしいでしょう?
相当昔に買った一足。
買ったのを忘れてずっと押し入れに閉じ込められていた一足。
地元の先輩にバスケやろーぜ!と中島君みたいな誘いを受け、ナイキのバッシュをなんか買おうと思ったのですが、
『アシックス履いてると上手い人感出るよ?』
という悪魔のささやきにより購入したモデル。
ちなみに僕はバスケを観るのは好きですが、実際は中学校の昼休みに体育館でやった程度のもんです。
ただ自信があったんですよ。
スラムダンク読んでたから、出来るって思ったんですよ。天才ですから!
まぁ結果としては、バスケ経験者の群れに素人が混ざったらどうなるかお分かりいただけると思う。
そう、鼻くそである。
しかし一緒に遊んだみなさんがとてもいい人で、アシックスいいよね~って気を使って言ってくれるのがよけいに傷口をえぐりました。
きっと押し入れにしまったのは、恥や切なさと一緒に封印したからだと思います。
臭い物に蓋をするってやつですね。
あ、このアシックスファブレゲルトラストですが、履き心地は抜群です。
それではこのスニーカーがあまりに可哀想なので、明日バスケをしてこようと思います。
短いですが、これからスラムダンクを読んで明日に備えます。
そう、天才ですから!
善財童子像って五郎丸ポーズっぽいよね。
それではまた
isumu(イスム) 2018-05-26
スポンサーリンク
[…] ゲルトラスト」をバスケ部引退まで履いてました。 引用:https://shoeremake.site […]