みんなー!こんにちはー!!!(こんにちはーーー!!)
久しぶりですね、本当。
1億年と2000年ぶりかな?
今このブログ見てる人、愛してる!合体したい!!
はい、という訳で久々の記事なんですが、今回はみんな大好きNIKEじゃないよ!
そう、PUMAだよ!あのPUMAだよ!
おい!戻るを押そうとするんじゃないよ!!!!
読んでってくれよ。すぐ終わるから!
僕は今まで何度生まれ変わってもNIKEを履くってくらいのNIKE党だったんですよ。
それ以外も履く事もあるけど、8割以上はNIKEでした。
ところがどっこい!
最近の僕の中でPUMA株が急上昇なんです。
元々嫌いではないですよ?
サンダースペクトラとかめちゃくちゃ欲しかったし。
買えなかったからそのままフェードアウトしてイラネってなったけど…
中学校の時、何故かPUMAを履いてる人が多くてPUMA=中学生って勝手に認識してました。
恥ずかしい話ですよ。ほんと、僕の地元が全部悪い。
逆に何故、今更ハマったかというと、これまた単純な話なんですが、僕の好きなラッパーランキングTOP3に入る”ICE CUBE”が履いていたからですね。
ICE CUBE = かっこいい = PUMA = かっこいい
PUMA = 中学生
今になって思えば昔から履いてたなぁと思いましたが、それはそれ、これはこれ。よそはよそ、うちはうち。
とりあえず今回は僕がハマって手に入れたPUMAのスニーカーをマンセーしようって話
じゃあいきます!
お気に入りのPUMAスニーカーを見せつけたいだけでござるの巻
これを見て気に入ったそこのアナタ!今すぐ買って履いてごらんなさい
ちなみに僕が持ってるのはスエードクラシックとクライドがほとんどです。
とりあえず買うならこの辺が無難な気がしてます。
クラックも好きだけど、かかとが低くてなんか好きじゃないんですよね。脱げるし
PANINI × PUMA SUEDE CLASSIC
スポーツ関係のトレーディングカードやらを出してる会社であるパニーニとのプーマスウェード誕生50周年を記念したコラボモデル。
全体に型押しで入ってるパニーニのロゴマークとソールの裏面にはコレクターの信条である“Got, Got, Need, Got.”がプリントされている。
ホロカードみたいな箱も好き。
PUMA CLYDE MIJ
日本の工場でハンドメイドされたウーブン加工レザーを施したレザーを採用してるすごいいい感じのやつ。
メイドインジャパンってだけで何かいいよね?
こう見えてずっしりとするのがすごい好き。
ちょっと細いけど履いてればきっと伸びるから、そこから本気出す。
DEF JAM × PUMA CLYDE “PUBLIC ENEMY”
Defjam 35周年企画の第3弾、伝説的なグループ、Public enemyをフューチャーしたモデル。
SKY LXとこのクライドで出たけど、個人的にはクライド派です。SKY LXも欲しいけどね
サイドの“FEAR OF A BLACKPLANET”は1989年発売の名盤ですね。
“911 Is A Joke”好きです。一回聴いてみ
まとめ
という訳で手持ちのお気に入りPUMAでした。
コラボものだらけじゃねーか!って思われるかもしれませんが、ちゃんと普通のも持ってますよ!!
むしろそっちばっかり履いてるよ!
この記事を書いてる間にも第2第3の刺客が…
それはそれで届いたら記事にしますから読んでくれよな!
NIKEおじさんからPUMAおじさんって大層な事言ってるけど、NIKEも好きですよ。
ただね…買えない
本当、抽選当たらない
プレ値で買うほど欲しいか?って言われるとそうでもない。
それが続くからNIKEは買えれば履くかなーって感じです。
本当PUMAいいですよ。一回騙されたと思って履いてみてほしい!本当歩きやすいから。
シンプルで割と合わせやすいし、本当いい事だらけ!
この記事を見たそこの君!
今、君が知り合い3人にPUMAを勧めるとするじゃない。そしてその紹介した人が更に3人に紹介する…それを繰り返していくと…
みんな幸せになれるってワケ。
本当は私も秘密にしておきたいんだけど、貴方だから教えるの。
PUMAを履いたらもう仲間。仲間たちと一緒に頑張っていく。みんなファミリーだから!
怖っ
おしまい