2年前に書いた記事である、
おじさんとBOOKOFFと私と天空の花嫁の続編です。
仕事がとても忙しくなり、ついついBOOKOFFに行く機会が減ってましたが、つい先日夏季休暇を利用して行ってきました。
行くまでおじさんの事をすっかり忘れていましたが、店内を物色しているとそこに居たのは…
おじさんとちょっと似てるが違う、新・おじさんでした。
もしかしたら真・おじさんなのかもしれない
前回のおじさんは、
やや心もとない頭髪に、恰幅のいい佇まい。どことなく自身あふれる立ち姿。大きいリュックをいつもしょっている。
おじさんとBOOKOFFと私と天空の花嫁より
と、ありましたが今回の新・おじさんは違う。
頭髪がさらにパワーアップ、サンマリーノの村長を彷彿とさせる。どこか風格が漂うおじさんなのである。
ガムテープを巻き付けた長靴もさながら歴戦の戦士のようで雰囲気がある。
そして一番重要な事は読むマンガも全然違うという事である。
前任のおじさんのラインナップは
私が把握しているのは上記である。
前任のおじさんは集英社推し。それも週間少年ジャンプ推しのキッズである。
この場合キッズと呼んでいいのかいささか不安ではあるが、いいことにする。少年ジャンプだし。
今回新たに発見したおじさんが読んでいたのは、
” target=”_blank” rel=”noreferrer noopener”>史上最強の弟子ケンイチでした…
これは…小学館キッズなのかもしれない。
あろうことか私はサンデーに詳しくない。コナンとからんまとかそんなレベルである。
結論を出すには早いので今後も経過観察をしようと思います。
もしかしたらおじさんは幻の大地の住人で本当は見えない人なのかもしれない。
ここまで書いて思ったが、自分で何言ってんだろう…って思いました。
一応こう見えてスニーカーやら音楽系のブログなんですよ?
おじさん観察のブログじゃないんですよ…
ドラクエ6面白いです。
一番強いボスはムドーだと思います。
おしまい
私はミレーユ派です