BLOG

夏が来た!おしゃれなサンダルブランドおすすめ10選

夏が来た!おしゃれなサンダルブランドおすすめ10選

はい皆さん、こんにちは
梅雨が明けたらいよいよ来ますね。夏が!

青い海、青い空、白い砂浜、走るビキニ女子、それを眺めるわたし!!
そんな季節です。

祭りや花火大会とイベント盛りだくさんですね。
浴衣姿の彼女にドキドキしながらデートをしてるカップルを眺めるわたし!!
そんな季節です。

夏なのでスニーカーなんて暑くてサンダルを履きたい人も多いと思います。暑いですしね。
ブログのアイデンティティを崩しかねない今回の記事…

そんなわけで、

夏が来た!おしゃれなサンダルブランドおすすめ10選

 

ビルケンシュトック(BIRKENSTOCK)

1774年、ヨハネス・アダム・ビルケンシュトックが靴ブランドとして「ビルケンシュトック」を設立。240年以上の歴史がある。
サンダルといったらビルケンって人も多いかも。

 

アリゾナ

 

アリゾナは1973年に開発され、ビルケンシュトックを代表するモデルの1つ。太めな2本のベルトが足をしっかりホールドし、快適な履き心地。洗練されたデザインが、スタンダードなファッションアイテムとしても高く支持されています。
 

 

ミラノ

 

アリゾナの進化系となるモデル。かかと部分にバックストラップがついているので、高いホールド感を実現。カジュアルな格好にはもちろん、きれいめな格好にあえて合わせるのもありなモデル。
 

 

ボストン

 

定番サンダルクロッグであるボストン。発売開始以来30年以上のロングセラーアイテム。
秋冬はソックスやタイツと合わせて、春夏は素足で。1年を通して履いていただける人気モデル。甲は比較的高めにデザインされているためリラックスできる履き心地。
 

 

 

テバ(Teva)

1984年、グランドキャニオンのリバーガイドが水辺でビーチサンダルが脱げないように、足首を固定するためにアンクルストラップをつけたことから誕生した。
サンダルとは思えない抜群の履き心地のブランド。
靴屋さんでテバの履き心地いいってばよ!なんて言うと、店員さんの愛想笑いが見れる。(経験談)

 

ハリケーン XLT

 

機能性とデザイン性を兼ね備えた人気の定番モデル。
3点で足をホールドする独自のユニバーサルストラップシステムでお好みのサイズ感に調整可能。軽量でクッション性の高いEVAインソールが履き心地の良さを実現します。
ソックスとの組み合わせをよく見る。
 

 

オリジナルユニバーサル

 

オリジナルスポーツサンダルの原点でもあるモデル。
アウトドアテイスト溢れるウェビングベルトやEVAフットベッド、機能性と耐久性の最適なバランスを追求したDurabrasionラバーアウトソールを搭載したデザイン性と抜群のフィット感が魅力で、デイリーからアウトドアなど様々なシーンで活躍するアイテム。
 

 

テラフロート スライド

 

気軽に履けるスライドタイプのテラフロート スライド。
ストラップでフィット感の調整が可能です。圧倒的な軽さと足を包み込むようなフィット感、歩行時の衝撃を和らげるクッション性を兼ね備えた独自のアウトソール「フロートライト」を採用しており、履き心地も快適。