こんにちは
突然ですが、皆さん英語ってどうですか?話せますか?
僕は、”How are you?”からの”I’m fine, thank you. And you?”という中学生英語で止まっているレベルです。
つまりは話せません。
しかーし、意外や意外、日本人の7割は英語で話せないらしいです。
我々が圧倒的多数派で大勝利なのですが、そうはいきません。
スニーカー好きの方ならきっと海外サイトを覗きに行ったりしますよね?
僕もそうなんですが、実際全く書いてある事は分かりません。
画像を見て楽しむ程度です。
- StockX
- GOAT
- END.
- Sneakersnstuff(SNS)
- XVIDEOS
これらのサイトを見ている時に、英語が分かればもっと楽しいだろうなぁって思いませんか?思いますよね?
英語が分かれば問い合わせも出来るし、トラブルの時も安心です。
普段はゴリゴリ話しかけるタイプの僕ですが、英語が絡むと重度のコミュ障になってしまう。
いまさら英語を勉強するのもなぁ…と思うのが本音です。
机に向かう気力もないですし、まず何から勉強すればいいかが分からない。
何が分からないか分からないという末期症状です。
ゴルフの人がCMやってた聞き流すだけの英会話もいまいち信用できないし。
暗記パンとかほんやくコンニャクが本気で欲しい。現実逃避気味です。
とはいえ、何かしら勉強しようと思い、本屋に行ったところ奇跡的な出会いをしました。
これは完全に勝った!
英語ペラペラになる未来しか見えてこない!
これから出来るであろう海外の友人と小粋なアメリカンジョークを交わす事が出来るかもしれない。HAHAHA!!!
その秘密兵器とはこちら!
そう、NARUTOである。
日本の漫画の海外版を読めば、英語力がすくすく育つ気がするってばよ!
さっそく読んでみる…
…なんてこった
スタート早々に読めない
ここは日本版の出番!分からない部分は日本版で補えばいいハズ!!多分。
なるほど!CHANGEは変化って事は理解しました。
勉強してる感が無いから意外といいかもしれません。
そしてもう一つの秘密兵器!それがこちら!
いやいやGoogle翻訳かい!って思いましたよね?
ところがどっこい!!こちらカメラで読み込むと翻訳してくれるって優れものでさぁ!
さっそく使ってみます。
こちらです!
matter あなたがやって 否で その中の家 の of 夜!?
なるほど、分からん
こんな時もあります。可愛いやつです。
以前紹介したリマインくんに近いものを感じます。
読み進めると日本語と英語での違いが結構面白いですね。
術とかがそんな感じです。
ちなみに日本語版の見開きを使った名シーン
影分身の術!!!!
こちら海外版だとこうなります
ART OF THE DOPPELGANGERだそうです。
いいですか、
影分身の術=ART OF THE DOPPELGANGER
テスト出ますよ。
普段は漫画を1冊読むのに30分くらいなもんですが、今回の海外版はなんと2時間かかりました。
しかし、その2時間はとても心地良いものでした。
まとめると、
- これは英語を覚えれるかもしれない
- 普通に面白い
- matter あなたがやって 否で その中の家 の of 夜!?
- ART OF THE DOPPELGANGER
という事になります。
今回はNARUTOをチョイスしましたが、様々な漫画の海外版があります。
ドラゴンボールやスラムダンク、デスノートなど有名な漫画があったので、お好きなものを読むのがいいと思います。
これを進めると僕はきっとペラペラになってる事でしょう。
それではまた
See you
本気で勉強したい人は多分こっちのがおススメ